夫に《 明日の2時 S病院のソーシャルワーカーさんとお話できることになった》
と伝えた
てっきり 嫌がるもんだと思ってたら「分かった」とすんなり 受け入れてくれた
へぇ~
長年一緒に暮らしてきて 性格とか だいたい分かっていると思ってたけど 人の心とはわからないものだなー
翌日 ソーシャルワーカーさんと面談
今までのこと
今の主人の気持ち
私の気持ち などを伝えた
昨日 面談の予約を 入れてくれた後 夫の 2人の主治医や 病棟の看護師さんに すでに 話を聞いてくれていたらしい
カルテも 見てくれていたようだ
話の途中で 主治医と連絡を取ってくれたり 一度は 先生の所まで 走って話に行ってくれた
夫の 拒否ぶりが徹底しているので
一旦 胃カメラもキャンセル
がんの治療も中断
近くの診療所に転院して そこで 肝臓の薬をもらう
ということになった
来てよかった‼
ソーシャルワーカーさんの存在は本当にありがたい
この面談を段取りしてくれた H看護師さんも ありがとう
いろんなことが一気に解決した
いや がんの治療をしないんだから 解決したわけではないけど
すごく 心が軽くなった
夫も 良かった~ 良かった~ 良かった~
何度も言ってる
この2日後 薬もなくなったので 近くのM診療所に行った
なんと S 病院の主治医から 紹介状が届いていた
えっ うそ
ソーシャルワーカーさん すごい
ありがとうございます
無事 薬ももらえて 強ミノの注射もしてもらえるようになった
この後 3か月に 1回 血液検査
ちょっとした 体調不良にも 対処してくれて 落ち着いた日々を送ってきた
ただ 今になって この M診療所を選んだのは 良かったのかな? と。
いや これまでは良かったんです それは 間違いないんだけど・・・
あの時 あとのこともよく よく考えて 選ぶべきだった
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
【 これまでの経緯 】は ここまでです
4回くらいで 書けるかな~ と思っていたのに いざ書いてみると 8回にも
なってしまいました
これからは 現在の状況 や 気持ちを 飾らず 素直に書いていきたいと思います
引き続き 読んでくださると うれしいです